第1弾に続き、第2弾では、2022年6月に愛知県教育委員会から発表された情報に基づき、令和5年度の愛知県公立高校入試に導入される「マークシート」方式についてマンガで紹介しています。 保護者会や面談の資料、研修ツールとしてご活用いただき、ぜひ生徒・保護者の方にもご案内ください。 本文中のリンクまたはトップページの『愛知県公立高校の新入試制度』バナーから閲覧できます。 最新のブラウザで閲覧してください。
「塾専用サイト」を通じてご提供しております『成績資料速報版』につきまして,公立高校の実施時期や出願日が早まることをうけて,第5回では例年よりも日程を前倒ししてご提供いたします。 2022年第5回の『成績資料速報版』につきましては,「塾専用サイト」へのアップロード予定日を2023年1月17日(火)とご案内しておりましたが,採点・成績処理の工程を大きく見直し,ご提供日を早めることができましたのでお知らせいたします。
一般選抜の学力検査において、解答用紙がマークシートに変わります。それにともない2022年度の愛知全県模試では、中学3年生の第4回、第5回、入試直前リハーサルテストにおいてマークシート解答用紙を導入いたします。
なお、2023年度以降の対象学年・回は未定です。
公立高校入試の実施時期が大幅に早まります。また、実施時期の変更に合わせて出願日も早まります。
そこで第5回の愛知全県模試では、「塾専用サイト」を通じて『成績資料速報版(中学3年対象)』を例年より日程を前倒ししてご提供することにいたしました。現時点でのアップロード日は、2023年1月17日(火)の予定です。
貴塾への成績資料到着日から8日以上前倒ししてご提供いたします。
なお、アップロード日につきましては、採点・成績処理の工程を見直し、予定日よりも1日でも早くご提供が可能となるように全力で取り組んでまいります。
入試日程の変更にともない、例年より約1週間早い時期に実施いたします。
実施期間 2023年1月15日(日)~1月29日(日)
成績資料到着日 2023年2月9日(木)
出題範囲は例年通り全範囲です。またマークシートでの解答方式ですので、問題を解く順序や時間配分の確認、マークシートの記入の練習など、入試直前の最後のリハーサルとしてご利用ください。
詳細につきましては、こちらからご確認ください。
新型コロナウイルス感染症の収束への見通しが不透明であることから、 2022年度は公開会場を設営することができないことが予想されます。
塾に通っていない場合、または通っている塾で愛知全県模試を受験できない場合は、自宅で愛知全県模試を受験していただけます。ぜひご利用ください。
塾に通っていない、または通っている塾で愛知全県模試を受験できない場合に自宅で愛知全県模試を受験できます。
2022年12月23日 お知らせ
2022年07月26日 お知らせ
2022年04月21日 更新情報
2022年04月12日 更新情報
2022年03月15日 更新情報
2022年02月19日 更新情報
2022年01月24日 更新情報
2021年12月13日 お知らせ
2021年11月21日 更新情報
2021年09月21日 更新情報