昨年度の「愛知全県模試」の問題にチャレンジしてみよう!
チャレンジ問題は昨年度の愛知全県模試で出題された問題です。
問題をダウンロードし、実施した得点結果を入力すると得点・偏差値・順位などが画面に表示されます。
今回の愛知全県模試をまだ受験していない場合は過去問題対策テストとして、受験後は復習問題・類題として取り組み、不得意分野のチェックに役立ててください。
偏差値・順位などのシミュレーションデータは、今の自分の学力を測るひとつのめやすとして活用してください。
「e-challenge」の利用方法
- 学年・実施回を選択し、パスワードを入力してログインボタンをクリックしてください。
- 「ダウンロードのページへ」のボタンをクリックし、問題用紙・解答用紙等をダウンロード・印刷してください。
- テストを実施し、解答に従って採点してください。
( 採点は問いに対して正解か不正解かで行ってください。部分点はありません。 ) - 採点が終わったら「得点入力のページへ」のボタンをクリックし、得点を入力後、データ処理ボタンをクリックすると成績結果が表示されます。
対応OSとブラウザ環境
【OS】 Windows / XP / Vista / 7 / 8 【ブラウザ】 Internet Explorer 7.0以降
【OS】 Windows / XP / Vista / 7 / 8 【ブラウザ】 Internet Explorer 7.0以降
- 上記の環境以外(Mac OSやInternet Explorer以外のブラウザ)でも、このシステムを使うことは可能ですが、表示の崩れや一部機能が使えないことがあります。
- 上記の環境に合致するパソコンにおいても、インストールされているドライバやブラウザのセキュリティの設定状態によっては使えないことがあります。
(設定の変更やドライバ・ソフトウェアのインストール(アンインストール)を行う場合は、お客様ご自身の責任にて行っていただきますようお願いいたします。
注意事項
- 「e-challenge」のパスワードは、今年度の該当する回の問題用紙をご購入いただいた学習塾に対して発行しております。学習塾経由で愛知全県模試を受験された方で、テスト実施前にチャレンジ問題をおこなう場合、パスワードは塾の先生にお問い合わせください。
なお、テスト実施後や公開会場試験を個人で受験された方がチャレンジ問題をおこなう場合は、AXIS(解答&解説)にパスワードが掲載されています。 - 「e-challenge」の著作権は愛知県高校入試問題研究会に帰属します。塾内にて塾生向けの教材として、また生徒が自宅で行う自習用教材としてお使いください。当会の許諾を得ることなく、この問題集を商業取引に利用することは禁止いたします。
- 当サービスは予告なく中止または内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
e-challengeにつきましてお知らせします。
過年度問題用紙のPDFによる提供は、2018年3月31日(土)にて終了させていただきます。
まだ問題用紙のPDFをダウンロードされていない場合は、3月31日までにダウンロードをお願いいたします。
また、シミュレーション機能(偏差値や順位を表示する機能)につきましても、
2018年3月31日(土)をもって公開を終了しますので、何卒ご了承ください。
なお、2018年3月8日(木)より第1回のe-challengeを公開いたします。今しばらくお待ちください。
2018年2月19日
愛知県高校入試問題研究会
愛知県高校入試問題研究会